≫≫≫【UberEats】レストランパートナー登録はこちら≪≪≪

Kindle(キンドル)お風呂で使う「おすすめの防水機種端末」比較

本ページはプロモーションです。掲載内容は予告なく変更される場合があります。
Uber Eats レストランパートナー募集 Wolt 配達パートナー募集

Amazon アマゾン Kindle キンドル お風呂 防水 おすすめ 機種 端末

スポンサードリンク

Kindle(キンドル)お風呂で使う防水「おすすめ機種端末」

今回は、「お風呂で使う防水Kindle端末」を紹介します。

防水 キンドルペーパーホワイト 8GBモデル
新型 防水 kindle paperwhite キンドルペーパーホワイト

2019年4月現在、お風呂場やプールサイドでも使うことができる「Kindle 端末」は、以下の「2種類」です。

お風呂で使う防水「Kindle」(防水搭載モデル)

Uber Eats レストランパートナー募集
  1. Kindle paperwhite(キンドルペーパーホワイト)
  2. Kindle Oasis(キンドルオアシス)

それぞれの「Kindle」について、「性能」や「特徴」を比較し、解説していきます。

機種 Kindle Paperwhite Kindle Oasis
価格 13,980円 29,980円
ディスプレイサイズ 6インチ反射抑制スクリーン 7インチ反射抑制スクリーン
容量 8 GB / 32 GB 8 GB / 32 GB
解像度 300 ppi 300 ppi
フロントライト LED 5個 LED 12個
数週間持続バッテリー 〇(有り) 〇(有り)
フラットベゼル 〇(有り) 〇(有り)
防水機能 〇(有り) 〇(有り)
明るさ自動調節機能 ×(無し) 〇(有り)
ページ送りボタン ×(無し) 〇(有り)
接続 Wi-Fi または Wi-Fi+無料4G Wi-Fi または Wi-Fi+無料3G
プライムデー 2019プライムデー2019|Amazon 1年に1度のビッグセール開幕

「Kindle Paperwhite」と「Kindle Oasis」比較

「Kindle Paperwhite(キンドルペーパーホワイト)」は、旧モデルは「防水機能」が付いていなかったのですが、「2018年11月7日」に発売した「新型モデル」から、待望の「防水機能」が搭載されました。

値段は、「税込 13,980円(8GB・広告あり・Wi-Fi)」「税込 22,980円です(32GB・広告なし・Wi-Fi+無料4G)」です。

「Kindle Paperwhite」モデルと値段

  • 8GB 広告あり Wi-Fiモデル(13,980円)
  • 8GB 広告なし Wi-Fiモデル(15,980円)
  • 32GB 広告あり Wi-Fiモデル(15,980円)
  • 32GB 広告なし Wi-Fiモデル(17,980円)
  • 32GB 広告なし Wi-Fi+無料4Gモデル(22,980円)

「Kindle Oasis(キンドルオアシス)」は、現在の「Kindle端末」の中でも「最上位モデル」となります。「Kindle Paperwhite」同様に、「防水機能」を搭載しています。

値段は、「税込 29,980円(8GB・広告あり・Wi-Fi)」「税込 40,980円です(32GB・広告なし・Wi-Fi+無料3G)」です。

「Kindle Oasis」モデルと値段

  • 8GB 広告あり Wi-Fiモデル(29,980円)
  • 8GB 広告なし Wi-Fiモデル(31,980円)
  • 32GB 広告あり Wi-Fiモデル(32,980円)
  • 32GB 広告なし Wi-Fiモデル(34,980円)
  • 32GB 広告なし Wi-Fi+無料3Gモデル(40,980円)

人気のKindle Paperwhite 待望の防水機能搭載!お風呂でも読書が楽しめる!

価格は手の出しやすい「防水 Kindle Paperwhite」

Kindle端末を、初めて購入する人にとっても「手を出しやすい低価格」の防水仕様キンドルが「Kindle Paperwhite(キンドルペーパーホワイト)」です。

「お風呂場やプールサイドで、安価な防水仕様のKindleを使って、電子書籍を読みたい」と思っているユーザーにとっては、非常に有難いモデルではないでしょうか。

上記で示したように、「Kindle Oasis」の方が、同じGBの容量モデルで比較すると、約2倍くらい値段が高くなります。

「Kindle Paperwhite」の方が、初心者には「お買い得なモデル」だと言えます。

ディスプレイサイズ(画面の大きさ)比較

「Kindle Paperwhite(キンドルペーパーホワイト)」のディスプレイサイズ(画面)は「6インチ」で、「Kindle Oasis(キンドルオアシス)」のディスプレイサイズ(画面)は「7インチ」です。

ディスプレイのサイズは、「対角線の長さ」で表現しますので、それぞれディスプレイの対角線の長さが「6インチ」と「7インチ」ということになります。

「1インチ=2.54cm(センチメートル)」なので、Kindle Paperwhite(キンドルペーパーホワイト)の対角線「6インチ=15.24cm」になり、Kindle Oasis(キンドルオアシス)の対角線「7インチ=17.78cm」になります。

Kindleのディスプレイは600×800ピクセルですので、アスペクト比は「横3:縦4:対角5」の比率になります。

これを踏まえて、三平方の定理(c2 =a2 + b2)で計算すると、「Kindle Paperwhite」の画面サイズは、「対角線の長さ=15.24cm」「横幅の長さ=9.144cm」「縦の長さ=12.192cm」となります。

同じように「Kindle Oasis」の画面を計算すると、「対角線の長さ=17.78cm」「横幅の長さ=10.668cm」「縦の長さ=14.224cm」となります。

「Kindle Oasis」の方が、画面は大きくて「見やすい」ということですね。

ディスプレイ(画面)解像度など

ちなみに、「ディスプレイ解像度」は、どちらの機種も「300 ppi」で同じです。

また、「フォント最適化技術」「16階調グレースケール」「反射抑制スクリーン」「E-Ink搭載」などの機能は、両機種ともに搭載されています。

「内蔵型ライト」も、どちらの機種にも付いていますので、「暗い場所でも電子書籍を読むことができる」という点も同じです。

ただし、「Kindle Paperwhite」の、内臓LEDライトが「5個」なのに対して、「Kindle Oasis」の、内臓LEDライトは「12個」も付いています。

ディスプレイサイズ以外のディスプレイ性能は「互角」。「ライトの明るさ」は「Kindle Oasis」の方が優れています。

ボディのサイズ(本体の大きさ)&重量 比較

「Kindle Paperwhite(キンドルペーパーホワイト)」のボディサイズ(本体)は「167 mm x 116 mm x 8.18 mm」です。(※横11.6cm × 縦16.7cm × 幅8.18mm)

「Kindle Oasis(キンドルオアシス)」のボディサイズ(本体)は「159 mm x 141 mm x 3.4~8.3 mm」です。(※横14.1cm × 縦15.9cm × 幅3.4mm~8.3mm)

「Kindle Paperwhite」は「Kindle Oasis」よりも、横幅が「2.5cm短く」、高さが「0.8cm長い」ということになります。

ボディの縦は、両機種ともに、ほとんど同じで、横が、Kindle Oasisの方が、2.5cm長いということになります。

ちなみに「重量」を比較すると、「Kindle Paperwhite」は「182g(無料4Gモデルは191g)」で、「Kindle Oasis」は「194g(無料3Gモデルも194g)」なので、やはり「Kindle Paperwhite(キンドルペーパーホワイト)」の方が「軽い」です。

「Kindle Paperwhite」の方が「手に持っても疲れにくい」ということが言えるかもしれませんね。

容量とダウンロードできる電子書籍の数

容量は、どちらも「8GB」と「32GB」の「2種類」しかありませんので、同じです。

どちらのモデルを購入するかは、値段を考慮して、ユーザー側が選ぶことになります。

ちなみに、「8GB」と「32GB」で、どれだけの電子書籍が入るか、参考までに記載しておきます。

「8GB」モデル

  • マンガなら「約140冊」
  • 書籍なら「約数千冊」

「32GB」モデル

  • マンガなら「約650冊」
  • 書籍なら「約数千冊」

「漫画を大量に入れて読みたい人」は「32GB」を選択し、「漫画をそれほど入れない人」は「8GB」を選択するのが、ベストです。

バッテリーと充電時間

バッテリーの持続力は、どちらの機種も「ワイヤレス接続オフで、1日30分使用した場合、1回の充電で数週間の利用が可能」です。

充電時間は「Kindle Paperwhite(キンドルペーパーホワイト)」が「PCからのUSB経由の充電」で「約4時間」、「USB充電アダプター経由の充電」で「約3時間」となり、「Kindle Oasis(キンドルオアシス)」は、「PCからのUSB経由の充電」で「約3時間」、「別売りの5W充電器を利用する充電」で「約2時間」となります。

バッテリー持続力は、どちらも互角。フル充電までの早さは「Kindle Oasis」の方が早いです。

防水性能 比較

防水性能はどちらの機種も、「IPX8等級」で、「深さ2mの真水に60分沈めても有害な影響がないこと」を実証済みです。

スペックをよく見ると、どちらも防水性能は「同じ」です。

最上位モデルの無料回線 比較

どちらの機種も「Wi-Fi」を使う分には、お使いの「Wi-Fi環境」の影響を受けますが、「Wi-Fi+回線モデル(最上位モデル)」を購入した人に限り、無料で使える回線の種類が異なります。

「Kindle Paperwhite」が新しく発売した分「4G回線」が使用できるのですが、1年古く発売した「Kindle Oasis」では「3G回線」になってしまいます。

まあ、最上位モデルを購入しなければ、正直、あまり関係ありませんので、それほど気にする必要はないかと思います。(※本のダウンロードに使うぐらいなので、正直どちらでもよく、家でWI-FIが繋がっている時だけ、電子書籍をダウンロードすると決めておけば、問題はありません)

「Kindle Oasis」は「3G回線」ですが、「Kindle Paperwhite」は「4G回線」が使用できます。一番値段の高い「最上位モデル(無料回線付き)」を購入する時だけ考慮しましょう。

「明るさ自動調節機能」と「ページ送りボタン」

「明るさ自動調節機能」と「ページ送りボタン」は「Kindleシーリーズ」の中でも「Kindle Oasis」のみに付いている機能になります。

「明るさ自動調節機能」をオンにしたまま、Kindleを使用すると、「Kindle Oasis」が、「あなたの好みの明るさを学習して、自動で明るさ調節をしてくれる」ようになります。

「ページ送りボタン」は、Kindle画面にタッチすることなく、「Kindle Oasis」のボディに付いている物理ボタンを押すことで、ページめくりを可能にしてくれます。

ページ送りボタン ページめくりボタン Kindle oasis キンドルオアシス

画面タッチでページをめくるKindleでは、タッチする場所や押し具合によって、誤作動することが、たまにあるのですが、「Kindle Oasis」では、物理ボタンで「ページ送り」を行うことで、「誤作動」はまったくなくなります。(もちろん、画面タッチでのページめくりも、使用できます)

「明るさ自動調節機能」と「ページ送りボタン」は「Kindle Oasis」のみの機能です。

注意
紹介している情報は、2019年4月時点の情報です。現在は変更になっている場合もありますので、詳細は、「公式サイト」にて、ご確認ください。

まとめ

「Kindle Paperwhite(キンドルペーパーホワイト)」と「Kindle Oasis(キンドルオアシス)」の性能を比較しました。

個人的な意見ですが、まとめるとこんな感じです。「以下の人に合う機種は何だろう?」と、僕なりに考えてみました。(※あくまで、個人の感想です)

  • Kindle初心者の人⇒安いけど高性能な「Kindle Paperwhite」を選ぶと良い
  • 女性の人⇒軽くて持ちやすい「Kindle Paperwhite」を選ぶと良い
  • マンガを沢山入れたい人⇒どちらか好きな機種の「32GB」を選ぶと良い
  • Kindleを買い替えたい人⇒満足度の高い「Kindle Oasis」を選ぶと良い
  • ハイスペックが好きな人⇒文句なしで「Kindle Oasis」を選ぶと良い

※今回は「防水搭載」の「Kindle端末」の比較レビュー記事だったので、「Kindle無印」は、「あえて」比較対象から外しています。

>>>> 【朗報】新型「Kindle無印(フロントライト搭載)」キンドルのニューモデル4月10日発売&予約受付中

「Kindle Paperwhite(キンドルペーパーホワイト)」


「Kindle Oasis(キンドルオアシス)」

 

という感じです。あくまで個人的な見解ですので、参考程度にしてください。以上!

Amazon Audible【30日無料体験】本は耳で読む時代に突入…

Uber Eats レストランパートナー募集 Wolt 配達パートナー募集
迫佑樹-Brainコンテンツ
Amazon Primeの主な会員特典▼